採用情報
2021年(後期) 鍼灸師2~3名募集
弊社が経営する、はりきゅうルーム カポス(東京都/品川区)の業務拡大に伴い、即戦力が必要となりました。
勤務地 | はりきゅうルーム カポス
住所:東京都品川区北品川1-13-10 ストークビル4F
|
募集人数 | 2~3名 ※男女は問わず |
必要免許 | はり師、きゅう師 |
勤務開始 | 応相談 |
雇用形態 | 契約社員(正社員へ再契約もあり) |
勤務時間 | 8:30~20:00の間で8時間程度(昼休み・休憩あり) |
休日 | 不定期(週休2日) |
給与 | 基本給24万円~(基本給+出来高+手当)
基本給は能力と条件に合わせて提案します。 |
手当 | 残業手当、役職手当、講師手当など |
賞与 | なし |
昇給 | 年2回、基本給を見直し ※減給もあり |
昇進 | 随時 ※降格もあり |
交通費 | 上限1万円/月 |
福利厚生 | 社会保険(厚生年金・健康保険・労災保険・雇用保険) |
研修制度 | 弊社運営セミナーへの優遇、社内自主勉強会 |
試用期間 | 6ヶ月間程度 |
仕事内容 | ・鍼施術業務(マッサージ業務なし)
・施設オペレーション業務全般(掃除、受付、電話対応、予約管理、情報発信、備品管理など) ・特技があれば活かせる業務を推奨しています |
応募方法 | 1)お問い合わせフォームの備考欄に「募集要項を希望」と書き入れ、「お名前、メールアドレス、卒業校、免許取得年、住所」を添えて募集要項をお取り寄せ下さい。 2)お手元に届く募集要項をお読みになり、勤務を希望される方は募集要項に沿って必要書類を送付してください。 |
選考方法 | 書類、簡単な試験(作文、実技)、面接 |
採用基準 | チームで仕事をしているため協調性を重視します。「整動鍼や活法が大好き」は大歓迎です。個人としてのスキルは積極的に活かす方針ですので、特技はプラス要素です。 |
入社時研修 | 業務に必要なスキルを養ったり、社内の文化を理解するために、3ヶ月程度の研修期間を設けます。 |
採用窓口 | 栗原正恵 |
求めている人材像
弊社に合いそうな鍼灸師 | 弊社に合わなそうな鍼灸師 |
・整動鍼と活法が大好き ・マッサージをしたくない ・鍼灸の効果を見えるようにしたい ・体を動かすのが好き(運動能力問わず) ・仲間作りが大好き ・チームでやり遂げたい ・難しい症状にも挑戦したい |
・自己流を追求したい ・マッサージするのが大好き ・鍼灸の見えない世界が好き ・体を動かすのが嫌い ・一人で行動するのが好き ・自分だけでがんばりたい ・難しい症状はストレスになる |
段階的に適応症状を広げていく予定ですが、対応する症状にはトップレベルの技術で応えたいので、特定分野の技術向上に専念しています。現在は、頭痛、めまい、頚肩腕症候群、花粉症(鼻炎)、突発性難聴、耳鳴、顔面神経麻痺に力を入れています。
そして、五十肩、坐骨神経痛、膝痛の治療も得意分野に入ってきています。最近では、アスリートのコンディショニングにも積極的に参加しています。
不妊治療や美容鍼灸は、着手する予定がありません。こうした分野に興味のある方はご応募を見送ってください。
理念
活法(かっぽう)は、「自分を活かすこと、人を活かすことです」。私たちは、鍼灸や整体で人の力を引き出すお手伝いをする企業です。
主な事業は鍼灸院経営とセミナー事業です。技術の根幹となっているのは活法(整体)と整動鍼です。技術をとことん追究し、技術の先にあるものを追いかけています。
鍼灸師は一人一人が努力を積み重ねて、技術の高みを目指すことも大事です。でも、一人でがんばることには限界があります。みんなで力を合わせた方がもっと高いところを望めるようになります。私たちはチームで一番高いところを目指しています。
自分自身を研磨するだけでなく、「仲間の力を引き出す」という精神が大事です。これは、施術においても同じです。治る力を引き出すのが治療だからです。
整動鍼の普及も大事なミッションです。整動鍼は、鍼治療におけるツボ選びの新しいガイドラインです。「動きを整えるツボ」を使った革新的な方法です。
その価値が少しずつ認められるようになり、弊社と整動協会で共同運営するセミナーには全国から鍼灸師が集まります。今後さらに価値を高められるように全力を出します。
技術の上限はありません。活法(整体)や整動鍼を伝え共有しながら、私たちも多くを学んでいます。常に成長できる環境を用意しています。
社内の雰囲気
技術集団
技術の探求が大好きな技術集団です。みんな面白いことも大好きなので、スタッフルームは笑いが絶えません。笑いにも真面目です。
基本となる施術スキルを磨きながら、同時にそれぞれ独自のスキルに磨きをかけながら、自由な雰囲気で仕事をしています。
みんな技術に真面目です。患者さんが良くなる方法を真剣に考えています。チームでカルテを共有しているので、一緒に良い方法を考えています。課題を共有することでスタッフは孤独にならず、自信をもって臨床に挑むことができます。
勤務時間の合間に練習をしたり、スタッフが自主的に勉強会を開いています。短期間で必要なスキルが身につけるために、社内では実践に近いトレーニングも積極的に行っています。
温泉合宿
2019年は強化合宿を温泉施設で行いました。伊香保のお湯で日頃の疲れを洗いながら、そしておいしい食事を頂きながら、チームの団結力を高めました。
もちろん、練習もしっかりしています。患者さんがいない環境、事務仕事もないので、技術に専念できます。普段の勤務中にはチェックできない細かいところまで確認します。
高級な宿ではありませんでしたが、贅沢な時間を過ごせたと思います。人数が増えてきたら雰囲気が変わるかもしれません。榛名湖でしっかり思い出もつくりました。
家族のように
一人一人が家族のように付き合っています。職場は単に稼ぐ場ではなく生活の一部です。せっかくなら、仲間と喜びや達成感を分かち合う場所にしたいと思っています。
仕事と趣味
勤務中に趣味の要素を10%入れてもいい、という規則を設けています。勤務中を楽しく過ごす目的と、趣味で養う発想力を仕事に活用するという目的があります。
応募するにあたっての参考記事
・鍼灸師の雇用に対する考え方(1)―採用前に自らに問いかけた5つのこと
・社員にインタビューしてみました(1)佐藤章代
・社員にインタビューしてみました(2)佐藤廉(前編)
・社員にインタビューしてみました(3)佐藤廉(後編)
・社員にインタビューしてみました(4)小堀広大(前編)
・社員にインタビューしてみました(5)小堀広大(後編)
代表栗原のブログ(関連記事)
・鍼灸師のツボ日記(トップページ)
・鍼灸師のツボ日記(2015年の求人について)
・鍼灸師のツボ日記(2016年の求人について)
・鍼灸師のツボ日記(2017年の求人について)